2024.11.23
師事している、Salima先生主催のハフラがありました。
私は一緒に習っている友達と一緒にバラデディを踊りました^ ^
今回は一曲のみの参加です。
自身の発表後準備もあり、先生のハフラ作品の練習時間の納得いくまで出来るか分からなかったからです。
2人での練習はとっても楽しくて、通常レッスン後の自主練2時間はあっという間でした。普段あまり話せないこともたくさん話せて嬉しかった〜
Mercedesのワークショップで習ったバラディです^ ^
ワークショップで習った事を掘り起こすのは、1人だと苦痛ですが、2人でやると楽しい♡
しかも、一緒に踊ったKさんは聡明な方なので、振り起こしのやり方も参考になりました^ ^
ハフラでは、先生が教えに行っている仙台の方も参加、年に一回ハフラの時に会えるので七夕祭りの様です,,笑
何回かお会いしているのでお顔も覚えてるので先生のハフラはそれも楽しみの一つ😊
素敵な会場を押さえてくださって、色々なご準備していただいてありがとうございます♪
次回はソロでも踊りたいなぁと思っていますが、一つの作品を踊る事に時間をかけるタイプなので(時間の使い方が下手なのですが)重い腰を上げていければなぁと思っています^_^
日々の練習がつながっていくハフラなので、先生の練習の一つ一つを大事にしていきたいな♡
Salimaハフラofficialphotographer:志茂義康
https://www.instagram.com/shimo_yoshiyasu?igsh=NjIwbG5kcTBid2lm埼玉県東松山市、吉見、滑川、川島、嵐山、小川 ベリーダンス教室アルシアーラ 0才から50代、60代、70.80.90.100になっても踊りたい 生徒さん募集中 東松山ダンス